
「天神ブリッククロス」が立地するのは、九州最大のオフィス・商業集積地である福岡・天神一丁目。地下鉄空港線「天神駅」直結という抜群のアクセスに加え、周囲には商業施設や飲食店、公園や水辺空間も点在し、都市の利便性と自然の潤いが共存する環境が魅力です。福岡市は「職住近接」の暮らしが実現できる都市として注目を集め、アジアの交流拠点としても存在感を高めています。
建物は南棟・北棟の2棟構成。整形無柱のオフィス空間は、17坪からの柔軟な区画対応が可能で、スタートアップ企業から大手企業まで、多様なニーズに応える設計となっています。クラシカルな外観には石や金属プレキャストコンクリート板など素材の質感を活かし、天神の街に品格と落ち着きを添えています。
また、常緑樹や壁面緑化が施された半屋外の開放的な空間が敷地をつなぎ、人々の行き交いと交流を促進。快適で居心地のよい、緑に囲まれたゆったりとしたアプローチ空間が、訪れる人の印象をやわらかく包み込みます。
さらに、CASBEE福岡でAランク、BELSで4つ星を取得した高い環境性能も特長。LED照明や自動調光、LowE複層ガラス、自然換気装置など、省エネと快適性を兼ね備えたオフィス環境が整っています。
天神ブリッククロス」では、都市機能としての合理性と利用者の快適性、そして景観との調和を両立した駐車設備が採用されています。
導入されたのは、日精の水平循環方式「フレキシブルパーク」。限られた敷地を最大限に活用できるこのシステムで25台収容と48台収容の2基73台の収容を可能としています。
25台収容は、収容台数を優先し平面空き1枚で循環を行い、48台収容は、平面空き2枚で循環を行う事で循環効率を上げ収容台数を多く確しています。
2層構造でリフトに旋回装置を内蔵し180度旋回させ前進による入出庫に対応、スムーズな入出庫を実現。加えて、駐車設備が地下に収められていることで、地上部はプロムナードの緑や街の景観を妨げることなく、開放的で上質な空間が保たれています。
利便性と効率性を備えながら、天神の街並みに溶け込むよう配慮されたこの駐車場は、「天神ブリッククロス」を、足元から支える重要な役割を担っています。
乗込階平面図
据付階平面図
オートドア開
オートドア閉
乗降室フラットトレー
A号機格納部
B号機格納部1
B号機格納部2